プログラミングの機運が高まるねぇ

みそ味です。この頃暖かくなってきて春を感じますね。

私は現在大学院生で、社会の歯車と化するまで残り1年のカウントダウンが始まろうとしているところでございます。辛いです。大人になりたくないでちゅ。

就職活動も終わり、生活が落ち着いてきたので、時間的・体力的にも余裕のあるこの学生の間にある程度習得に時間のかかるような趣味を始めたいなと思っています。

該当する趣味にはどのようなものがあるだろうか、と考えた時に真っ先に思いついたのがプログラミングです。

プログラミングに関しては全くの初心者というわけではなく、数値解析のプログラムを授業や研究室で作成したことがあります。

ですが、私がやりたいことは解析などではなく、このサイトのより自由なカスタマイズや自分専用のアプリの作成がしたいんです。なんかワクワクするでしょ。

また、DTMもちょっっっっとだけ触ったことがあるので、プログラムと音楽を自作しミニゲームとかも作ってみたいですね。やっぱり難しいのでしょうか。

最初に勉強する言語はこのサイト運営に使えそうなHTML・CSSなどからでしょうか。こちらも何か進展があったら記事にしていこうかなと思います。頑張ろう、おー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました