創作活動 【DTM初心者】社会人になって初めての黒金 みそ味です。先日、仕事帰りに水族館に寄ってペンギンのお腹を眺めるなどしました。昨日は2024年11月29日ということで、私が社会人となって初めて迎えるブラックフラーデーです。学生時代はほとんどプラグインにお金をかけていませんでしたが、来月に... 2024.11.30 創作活動
創作活動 【DTM】既存曲をパクってしまって無いか不安じゃー みそ味です。最近は仕事に対するモチベーションが地の底まで落ちてしまっています。ここ数日創作意欲がぐんぐん湧いてきため、暇がある時にDAWを開いて鍵盤をポチポチしたりしなかったりしています。「私の作ったメロディー、無意識のうちに誰かの曲をパク... 2024.11.25 創作活動
創作活動 【DTM】ピアノフレーズをポチポチ みそ味です。今月は祝日が2日もあるのでウキウキです。特に記事にするほどでもありませんが、先日久々にDAWを開いて鍵盤をポチポチしました。作ったフレーズはこんな感じ。これをもとにして久々に1曲作ってみる機運があったりなかったりします。進展があ... 2024.09.02 創作活動
創作活動 ゲーム作りの練習【オセロ】 みそ味です。先日やっとの思いでELDEN LINGをクリアしました。マレニアに打ち勝った私にもう敵はいません(大嘘)。最近、目標というかやってみたいことが1つできました。それはリズムゲーム(クオリティーは問わず)を自分で作ってみることです。... 2024.08.25 創作活動
創作活動 【DTM初心者】大学生の時に作った曲をAddictive Keys Studio Grandでリメイク みそ味です。今スト6の師弟杯を見ながらこの記事を書いています。私は大学生の頃にちょっっっとだけDTMを触ったことがあるのですが、いろいろあって当時作った曲の大半はこの世から葬り去っています。ただ、何曲かはスマホの中に残っていて、その中にSt... 2024.05.19 創作活動
創作活動 【初めてのゲーム制作】#5日目 カウントダウンを実装するだけでもこんなに大変なのか? みそ味です。初めてのゲーム制作5日目です。最近、教授に怒られてでも残りの貴重な学生期間は研究よりやりたいことを優先すべきなのではと思っております。4日目の記事は下記から↓本日実装したことはゲーム開始前に「3・2・1・START」と表示させる... 2023.05.31 創作活動
創作活動 【初めてのゲーム制作】#4日目 シーン切り替えの実装 みそ味です。初めてのゲーム制作4日目です。最近あまり時間が取れなくて少しずつしか進められていませんがボチボチやっていきます。3日目は下記の記事から。本日もタイトル画面の作業です。タイトル画面で実装したいことについて以下の3つを挙げていました... 2023.05.21 創作活動
創作活動 【初めてのゲーム制作】#3日目 ChatGPTに泣きつくプログラミング初心者 みそ味です。初めてのミニゲーム制作3日目です。2日目は下記の記事から。本日からUnityを使っていきます。こればっかりは初めてなのでドキドキです。まずタイトル画面の構築から始めます。とりあえず1日目に作った素材をべっと配置しました。タイトル... 2023.05.09 創作活動
創作活動 【初めてのゲーム制作】#2日目 BGM作成 みそ味です。初めてのミニゲーム制作2日目です。1日目は下記の記事から。本日はBGM制作です。前回のドット絵などは完全に初心者でしたが、DTMはほんのちょっっとだけ触ったことがあります。タイトル画面とゲーム中で別のBGMにしようかと思いました... 2023.05.05 創作活動
創作活動 【初めてのゲーム制作】#1日目 グラフィック作成 みそ味です。下記の記事でれー@DKRevel様のサイトのUnity入門でゲーム制作について一通り勉強したと言っていました。ということで、早速自作ミニゲームの制作を始めます。ゲームの種類はタイピングゲームにしました。私はブラインドタッチができ... 2023.05.03 創作活動